【アウディ A5 日本発表】アウディドライブセレクトを新設定
自動車 ニューモデル
新型車

アウディジャパンマーケティング部の青木徹さんは「アウディドライブセレクトはダンパーの減衰力やステアリング特性、エンジンのレスポンスやATのシフトスケジュールなどをドライバーの好みで選ぶことができる装備です」という。
「ドライブセレクトには基本設定としてダイナミックモードとコンフォートモード、オートモードが用意されています。したがってドライバーは気分によって簡単にスポーツカーのような軽快な走りや、ラグジュアリークーペのような快適な仕様を選ぶことができます」
「さらに、このドライブセレクトはエンジンとサスペンションなどの各項目を別々に設定することもできますので、自分好みのセッティングを見つけて、その仕様で走ることもできます」
A5の乗り心地はドライブセレクトをコンフォートからダイナミックに切り替えた途端に、エンジンのレスポンスは鋭くなり、6速ATは高回転をキープするようになる。さらに、ハンドリングもシャープになるのでクルマの特性が一瞬でガラリと変化する。
アウディドライブセレクトは一台で2種類のクルマを操れるようなシステムなので、A5を買うなら是非とも選んでおきたいオプションだ。
《岡島裕二》