BMW ミュージアム リニューアルオープン…6月

自動車 社会 行政
BMW ミュージアム リニューアルオープン…6月
BMW ミュージアム リニューアルオープン…6月 全 1 枚 拡大写真

BMWグループは、今年6月19日に「BMWミュージアム」がリニューアルオープンすると発表した。外装および内装のリニューアルに伴って、展示スペースは従来の5倍にあたる5000平方メートル以上に拡張する。

「ミュージアム・ボウル」の名称で親しまれてきたBMWミュージアムは、1973年にウィーン出身の世界的に著名な建築家カール・シュヴァンツアーによって手がけられたユニークな建築物だ。ミュンヘンのドイツ本社に隣接し、BMWヴェルト・エクスペリエンス・アンド・デリバリー・センターやBMW工場の見学とともにユニークなブランド体験ができるスポット。ミュージアムの一般公開は完成記念式の2日後、6月21日から。

新しいBMWミュージアムは、企業力と革新力の歴史的な変遷や、モータースポーツを含めたこれまでの活動を紹介するブランドを直接体験できるミュージアムとなる。BMWのブランドが過去から現在、そして未来に向けてどのように発展していくのかを見ることができる。

主な展示品は、『R32』、『507』、往年の名車『2002』など。120以上の展示品はコンセプト・カー、レーシング・モデル市販車を網羅する。展示テーマはデザイン、エンジン、広告、空気力学やモータースポーツなど、多岐にわたる内容となっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  4. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
  5. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る