「ワリフ」で作ったFC東京ユニフォームデザインバッグ 先着プレゼント

自動車 社会 行政

新日本石油は、オフィシャルスポンサーを務めるサッカーJリーグ「FC東京」の4月5日のホームゲーム(東京・味の素スタジアム)、コンサドーレ札幌戦で、FC東京ユニフォームデザインバッグを、先着2万人にプレゼントすると発表した。

バッグは、新日本石油の子会社の新日石プラストが製造・販売する『ワリフ』を素材とした。ワリフは、新日石プラストが開発したポリオレフィン製不織布で、通気性、通水性、透光性に優れ、軽量で高強度という特性を持つ。建材・自動車分野などの工業関連資材、農業用被覆材、テープ、各種包装補強材、ショッピングバッグまで幅広く使用されている。

このワリフを素材としたユニフォームデザインバッグは、サポーターが何度でも再利用できる観戦バッグで、昨シーズン第5節に続きこれが4回目のプレゼントとなる。多数の来場者が見込まれるFC東京のホームゲームにて配布することで、グループの高品質な商品をアピールする。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  2. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  3. ハーレーダビッドソンが8車種にリコール…バランスが取れなくなり転倒するおそれ
  4. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  5. アウディ2026年モデル、ハード・ソフト両面で大幅アップデート…新ドライブモードや先進のドライバーアシスト機能搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る