【トヨタ クラウン 新型発表】“大口”開けて、革新表現

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ クラウン 新型発表】“大口”開けて、革新表現
【トヨタ クラウン 新型発表】“大口”開けて、革新表現 全 4 枚 拡大写真

トヨタが2月18日に発表した新型『クラウン』のターゲットユーザーは、「ロイヤルサルーン」で50 - 60歳代、先進的な技術にどちらかというと興味を持つ人。

【画像全4枚】

今回のモデルチェンジでの意気込みを、トヨタデザイン部 グループ長の片桐正さんは「先代(ゼロクラウン)のエクステリアデザインは、トライしたという思いが強いものでした。結果的にお客様からも高い評価を頂けました。モデルチェンジするにあたって、“格調の高さ”や“品格”を引継ぐだけでなく、そこに留まらずに、“革新”させようという思いが強かったです」と語る。

例えば「アスリート」、「ハイブリッド」の2グレードは、これまでのクラウンに見られなかったような“大口”のロアグリルを備えている。更に「ハイブリッド」のリアコンビランプはクリアレンズの採用により、「アスリート」に対しても差をつけている。各グレードの差別化が明確に行われ、個性が強くなっている。

ライバル車種は「日産『フーガ』、ホンダ『レジェンド』あたりです」と片桐さんは言った。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る