【D1】08シーズン開幕! 3メーカーによるタイヤ戦争もより過激に

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

今週末の29・30日に、福島県エビスサーキットでD1グランプリが開幕する。今シーズンはシード選手が11名。第1戦のエントリーリストには、Aグループ12名、Bグループ13名、Cグループ14名と、合計11名が名を連ねている。

コースは、最終コーナーから4コーナーにかけてが審査対象だ。審査席とスピードガンは1コーナーと2コーナーの中間に設置されている。なお、シーズンオフ中にエビスサーキットは舗装が全面改修されており、昨年とは走りが変わってくる可能性も予想される形だ。

今年はタイヤメーカーも力を入れており、ブリヂストン(今村、齋藤など)、グッドイヤー(手塚、小師など)、ダンロップ(野村、日比野など)の3メーカーがニュータイヤを導入する。

シード選手11名は、以下の通り。選手名の後ろが車種型番、マシンのメインカラーだ。

1:川畑真人(S15)青
2:熊久保信重(CT9A)オレンジ
3:末永正雄(FD3S )水色
4:手塚強(BNR32)黄
5:野村謙(ER34)白
6:今村陽一(S15)赤
7:斉藤太吾(JZX100)赤
8:吉岡稔記(AE86)赤
9:古口美範(RPS13)赤
10:上野高広(JZZ30)赤
11:日比野哲也(AE86)白

29日予選日の当日券は全席残っており、30日決勝日の当日券はSエリアと自由エリアが残っている。決勝日のSエリアは大人(中学生以上)4000円の小人(3歳以上小学生まで)3500円。自由エリアは大人が3000円で、小人が2000円だ。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  5. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る