【東京モーターサイクルショー08】今、ミニモトカスタムが熱い! そのワケは…
自動車 ニューモデル
モーターショー

ビッグバイクも売れているのだが、もともと高性能なため「このくらいで充分」と考えるユーザーが多いうえ、電子制御化でカスタム費用も必然的に高額になることから、カスタム的には外装パーツが主流だそうだ。
その点、ミニモトは改造しやすく「もともとの性能が低いので、1万円ぐらいのパーツを変えても効果が体感できる」(同)ことも人気の理由とか。各社から様々なパーツが出されている様子に、かつてのミニ四駆ブームを思い出してしまった。
(東京モーターサイクルショー、3月28 - 30日、東京ビッグサイト)
《編集部》