モバゲータウンで本格ゲームを配信、専用通貨も導入

モータースポーツ/エンタメ ゲーム

DeNAは、運営する携帯総合ポータルサイト「モバゲータウン」で、DeNAとゲーム会社各社が共同開発した本格ゲームを配信していくことを決定したと発表した。

従来は、無料のカジュアルゲームを中心に幅広いユーザに対する訴求を行い媒体価値を高めてきたが今後は、続々と本格ゲームの配信を行っていくことで、特にゲームのヘビーユーザを対象にアイテム課金制度などを導入した新しいビジネスモデルの展開を図る。

DeNAと共同開発するのは、ORSO、スクウェア・エニックス、タイトー、ハドソン、ハムスター、ワークジャム。

4月末から専用のゲーム通貨「モバコイン」を購入することでプレイ可能なゲームなどを順次配信する。ユーザは、モバゲータウン向けに新しく開発した本格的なロールプレイングゲーム(RPG)やシミュレーションゲームから、すでに家庭用ゲーム機などで人気のタイトルをモバゲータウン仕様にカスタマイズしたタイトルまで、様々なゲームを基本使用料無料で利用できる。

ゲームは各社が企画・開発し、モバゲータウンで配信する際のシステムついては、DeNAが開発する。

ゲーム専用の通貨モバコインは、それぞれのゲーム内で販売されるアイテム(武器や道具など)を購入することが可能。モバコインは、DeNAがモバコインを使用できるゲームの配信開始とともに販売を開始し、電子マネーやクレジットカードなど各種決済手段を利用して購入可能。モバコインが各ゲーム内のアイテムの購入に使用されることにより発生した収益は、各社とDeNAで分配する。

7社はモバゲータウンの1000万人のユーザに向けて多様なゲームを提供するとともに、モバコインによるアイテム課金の導入でゲームを起点にした新たな収益モデルを展開する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る