中日本高速、ムーディーズの格付け Aaa 取得

自動車 ビジネス 企業動向
中日本高速、ムーディーズの格付け Aaa 取得
中日本高速、ムーディーズの格付け Aaa 取得 全 2 枚 拡大写真

ムーディーズ・インベスターズ・サービスは23日、中日本高速道路に「Aaa」の発行体格付けを付与した。同社に対する格付けは今回が初めてで、格付けの見通しは安定的としている。

【画像全2枚】

この格付けは、政府が定める法律上および契約上の枠組みに基づいて、高速道路事業からのキャッシュフローと日本高速道路保有・債務返済機構への貸付料支払いの予想可能井蛙極めて高いことをはじめとした、同社固有の強みを反映してのもの。

同社は、中日本地域において高速道路網の運営と管理を担い、路線の建設も業務としている。また、同社が運営する高速道路網には、日本の基幹産業道路である東名高速道路も含まれている。このような観点から、同社は日本の自動車運輸インフラ政策において非常に重要な役割を果たしている、とムーディーズは見ており、それが今回の格付けに反映されているわけだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. ポルシェ『カイエン』新型、11月19日世界初公開へ
  5. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る