【チャレンジ三宅島08】10月開催に向け調整 モーターサイクルフェスティバル

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【チャレンジ三宅島08】10月開催に向け調整 モーターサイクルフェスティバル
【チャレンジ三宅島08】10月開催に向け調整 モーターサイクルフェスティバル 全 1 枚 拡大写真

チャレンジ三宅島'08モーターサイクルフェスティバルは、10月中に開催することで調整が進んでいるようだ。

主催のNPO法人「三宅島スポーツ振興会」(築穴辰雄理事長)は、秋開催の予定を決めているが、昨年と同じ11月中の開催にするかどうかは明らかになっていなかった。

10月に前倒しようとする理由の一つは、関係者によると11月の気温が低いことだという。昨年の開催は11月16日から18日までの3日間だった。その平均気温は16.0度と肌寒く、雨が降った2日目は、午後から気温も下がった。

また、同島では、9月には東京国際トライアスロン三宅島大会、11月には磯釣りの祭典2008と大きな観光イベントの開催が決まっている。昨年のモーターサイクルフェスティバルでは、同島の宿泊施設は、ほぼ満室だった。大きな観光イベントを開催するには、秋に開催するとなれば10月しか空きがない。

復興政策室にかわり、今年から同イベントを担当することになった三宅村観光振興課によると、「秋開催の詳細はまた決まっていない」とのことだ。詳細が発表されるはずのNPO法人三宅島スポーツ振興会の総会は、日程は4月から5月に延期された。

三宅村観光振興課は「なるべく早く総会を開催させ、みなさんにお知らせしたい」と話す。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る