BMW GS チャレンジ 6月7-8日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

ビー・エム・ダブリューは、エンデューロ系のバイクでキャンプ地をベースにツーリングやスキル・チャレンジに挑戦するなど多彩なプログラムを提供する「BMW Motorrad第3回Japan GSチャレンジ2008」を群馬県のバラギ高原キャンプ場で6月7 - 8日に開催する。

Japan GS チャレンジは2006年6月に初めて開催して以来、オフロード走行を楽しみライダーの交流を深めるイベントとして開催してきた。初回開催から過去2回の実施ですでに約400人のライダーが参加している。

今回のGSチャレンジでも過去に好評だったプログラムを用意する。BMW「GS」モデルなどのエンデューロ・系バイクでキャンプを行いながら、キャンプ場をベースに2日間で約250kmを走破する「GSチャレンジ」、チャレンジセクションを設定しクリアする「スキル チャレンジ」、オフロード初心者にビギナースクールがセットになった「ビギナーズパッケージ」を開催する。

また、2008年からは観覧と夜のキャンプだけの「観戦パッケージ」を新たに設定した。1日の締めくくりはバーベキューやキャンプ・ファイヤーなどでライダーたちに交流を深めてもらう。エキスパートからビギナーまで、仲間や家族で参加できるイベントとしている。

参加申し込みは、ウェブサイトから用紙をダウンロード、必要事項を記入しFAXで送る。締め切りは5月25日、先着300台。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る