GM第1四半期、30億ドル以上の赤字…生産減にストも?

自動車 ビジネス 企業動向
GM第1四半期、30億ドル以上の赤字…生産減にストも?
GM第1四半期、30億ドル以上の赤字…生産減にストも? 全 1 枚 拡大写真

GMは今年第1四半期の会計報告を行ったが、結果は32億5000万ドルの赤字。内訳の多くはサブプライム問題の影響によるGMのファイナンス部門、GMACの一時的損失計上だが、そのほかデルファイの破産問題、アメリカン・アクスル社のストライキによる2か月に及ぶ生産停滞など、同社が抱える問題は大きい。

GMの第1四半期の売り上げは427億ドルと、昨年の434億ドルに比べて若干の減少だが、昨年の赤字額は4200万ドルだった。

GMはこれに先立ち、特に不振が目立つライトトラック部門の大幅な生産カットを発表した。カット総数は20万5000台に及ぶ。これは年初からの国内のアメリカン・アクスル車のストライキの影響も受けており、GMでは急遽アクセル生産をUAW(アメリカ自動車労働者組合)の影響を受けないメキシコ国内に移した。しかしその結果、国内でのアクスル生産が余剰となり、最大で3650人の労働者が職を失う危機となっている。

GMはストの影響で国内のピックアップ、SUV工場の停止に追いやられたが、7月に工場稼働を再開したとしても多くがシフトの削減などでフル稼働とはならない、と考えられている。さらに、シフトを増やしたメキシコ工場でのアクスル生産で今年のGMのライトトラックすべてがまかなえる、との試算もあり、今後UAWとGMの間でさらなる労働争議が持ち上がりそう。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る