ハミルトン、3ストップで2位にも「満足」---トルコGP

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ハミルトン、3ストップで2位にも「満足」---トルコGP
ハミルトン、3ストップで2位にも「満足」---トルコGP 全 2 枚 拡大写真

トルコGPで2位に入ったルイス・ハミルトン(マクラーレン)。3ストップを選択し、惜しくも優勝はならなかったが、マクラーレンの速さを印象づけたレース展開に本人も満足している。

「3番手スタートからの2位だけに嬉しく思うよ。ただし3ストップを想定した予選では、僕より燃料の多かったヘイキ(コバライネン)に及ばなかったことは残念だ。今日(11日)はハードなタイヤでスタートすることにした。フェラーリに挑戦するのは難しいとわかっていたから、トップ5に入れてポイントが獲れれば充分だと思っていた」

「マシンのバランスは素晴らしく、ハードタイヤではフェリペに着いていくどころか、パスすることだってできた。最後のソフトタイヤは厳しかったけど、結果には満足だよ」

「3ストップを選択したのは、ブリヂストンが昨年のようになってしまう恐れがあったから(残り16周でタイヤバースト)。だから安全策を採ることにしたんだ。そのせいで勝利をつかめなかったのは残念だが、いいペースで走ることができて次が楽しみだよ」とハミルトンは語っている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る