チョコを口移しで食べている最中に歩行者はねる

自動車 社会 社会

昨年12月に青森県野辺地町で発生した死亡事故について、青森地検は13日、事故は助手席に同乗していた女が、運転していた男に口移しでチョコレートを食べさせ、これが原因で著しい前方不注意状態になったと判断し、2人を逮捕していたことを明らかにした。

青森地検によると、問題の事故は2007年12月28日の午後5時20分ごろ発生している。野辺地町米内沢付近の町道で、道路右側の路肩を歩いていた69歳の男性が後方から進行してきた乗用車にはねられた。男性は頭部を強打したことが原因で間もなく死亡している。

事故の目撃者を名乗る20歳代の女は「クルマが右に寄っていって男性をはねた」と証言。クルマを運転していた47歳の男は「脇見をしていた」などと供述したことから、警察は男を逮捕することはなく、在宅のまま自動車運転過失致死容疑で書類送検した。

ところがこの女はクルマに同乗していたことが後に判明。事故は助手席に同乗していた女が、運転していた男に対してチョコレートを口移しで食べさせていた最中に発生したことがわかった。運転者は真横を向いており、これが原因で著しい前方不注意の状態となっていた。

衝突時、クルマは約60km/hの速度で走行していたことから、検察では「過失が大きく、結果も重大で悪質性が高い」と判断。今月7日に男を自動車運転過失致死容疑で逮捕。9日には女を重過失致死容疑で逮捕した。脇見運転で同乗者が逮捕されるのは極めて珍しいという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  3. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
  4. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る