【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型発表】エンジンは2タイプ、ハイブリッドは?
自動車 ニューモデル
新型車

チーフエンジニアを務めた中越裕三さんは「アルファード/ヴェルファイアのパワートレインはエスティマと共通です。先代の2.4リットルは4速ATでしたし、V6は3リットルだったので動力性能は大幅に余裕を増しています」
「2.4リットルはCVTを組み合わせることで滑らかな加速フィーリングと、優れた静粛性を実現しています。V6は280psを発揮する3.5リットルとなり、余裕のある走りを実感できると思います」
「先代のアルファードや現行エスティマにはハイブリッドモデルが設定されていますが、アルファード/ヴェルファイアでは、現状ではハイブリッドは考えておりません。エスティマと同じプラットフォームを使っているので構造的には不可能ではないのですが、現在このモデルはトヨタのハイブリッド車のラインアップ構想には入っていません」とコメント。
アルファード/ヴェルファイアのパワートレインの実力はすでにエスティマで実証済み。アルファード/ヴェルファイアのほうが車両重量は重くはなるが、どちらのパワートレインも余裕があるので、2.4リットルでも力不足を感じることはないだろう。
優れた動力性能と低燃費を両立し、エスティマでは高い評価を得ているハイブリッド車が設定されないのは残念なところだ。
《岡島裕二》