NEW環境展が開幕、過去最大規模の587社が出展 

エコカー 燃費
NEW環境展が開幕、過去最大規模の587社が出展 
NEW環境展が開幕、過去最大規模の587社が出展  全 1 枚 拡大写真

「2008NEW環境展」が3日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。今年で17回目を数える同展は、東棟全6ホールと屋外会場を使用し、過去最大規模の587社が出展した。環境展としてはアジア最大級。

今回のテーマは「守ろう地球 つくろう共生社会」で、環境対応素材をはじめ、環境技術、サービスなどが一堂に展示されている。特に資源循環技術、バイオマス、新エネルギー・省エネルギー、温暖化防止関連の出展が目立った。

会場は5つのパビリオン(地球温暖化防止、バイオマス・サーマル、大気・水・土・環境浄化、環境ソリューション、再資源化)に分かれ、さらに12のゾーンに区分けされている。展示されている製品も、バイオマスフィルムといった小さなものからキャタピラ付きの破砕機のような巨大なものまでさまざまだ。

同展は6日まで開催され、主催は日報アイ・ビーで、17万人の来場者を見込んでいる。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る