GM、ラインナップを乗用車にシフト

自動車 ビジネス 企業動向
GM、ラインナップを乗用車にシフト
GM、ラインナップを乗用車にシフト 全 1 枚 拡大写真

ガソリンの小売価格平均が全米で4ドル/ガロンに達した現在、GMではフルサイズトラック、SUVの大幅な生産カットと、ブランド売却も視野に入れたリストラ計画に着手する必要に迫られている。

フルサイズトラック、SUVで生産カットの対象となるのは、シボレー『シルバラード』、GMC『シエラ』で、2009年にはカナダでの生産が中止となる可能性があり、また、シボレー『トレイルブレイザー』、GMC『エンボイ』、サーブ『9-7x』を生産しているオハイオ州の工場も2010年に、需要によっては早期の閉鎖が予定されている。

ウィスコンシン州の工場では中型トラックの生産を09年末までに、シボレー『タホ』、シボレー『サバーバン』、GMC『ユーコン』の生産を10年までに(市場が回復しなければ早期に)終了する。メキシコ工場での中型トラック生産も08年末までに終了する。

すべての工場が閉鎖された場合のコストカットは2010年で総額10億ドル、またトラックの生産台数カット総数は7万台に達する予定だ。

そしてハマーについて、GMのリック・ワゴナー会長は「現在ハマーがGMのポートフォリオに当てはまるかどうかを社内で協議中。現時点ではすべてのオプションを検討している、としか言えない」とコメントした。

現在のGMの製品生産内訳は、乗用車/トラックが50/50だが、近い将来には60/40とする予定だと言う。

特に燃費が悪いハマーブランドの存続検討については、最も「アメリカン」なブランドと言われるハマーだけに売却には感情的な意見もつきまとい、GMとして迷いどころかもしれない。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る