【夏休み】自動車雑誌の編集長が選んだヒストリックカー

自動車 社会 行政
【夏休み】自動車雑誌の編集長が選んだヒストリックカー
【夏休み】自動車雑誌の編集長が選んだヒストリックカー 全 1 枚 拡大写真

東京臨海都心、MEGAWEB(メガウェブ)のヒストリーガレージでは、7月15日から11月16日まで、「自動車専門雑誌とヒストリックカー展」を開催する。自動車専門雑誌が自分の好きなヒストリックカーを選んで解説する。

これは、ヒストリーガレージの所蔵車を自動車専門雑誌(約30誌)の各編集長に、「ヒストリーガレージの所蔵車」と「20世紀に登場した車」から好きな1台をそれぞれ選んでもらい、その車とコメント(パネル)を紹介するという企画。

「自動車専門雑誌とヒストリックカー展」
自動車専門雑誌編集長がヒストリーガレージの車と、思い出の一台を語る
●開催期間:7月15日(火)- 11月16日(日)
開館時間:11時00分 - 21時00分
●場所:MEGAWEBヒストリーガレージ2F
●入場料:無料

■参加雑誌名(無料閲覧誌コーナー)

オートスポーツ、レーシングオン、ルボラン、ノスタルジックヒーロー、ビップカー、カスタムカー、カートップ、afimp、ActiveVehicle、オプション、オプション2、CAR STYLING、ゲンロク、ベストカー、XaCAR、CAR&DRIVER、月刊自家用車、オートメカニック、スタイルワゴン、デイトナ、CARマガジン、ロッソ、Tipo、4×4マガジン、ホリデーオート、カーボーイ、G-ワークス、オールドタイマー、アメ車マガジン、TrendWagon、カーグラフィック、NAVI(順不同)

■実車+各編集長の解説パネル付展示

トヨタ・クラウン、トヨタスポーツ800、コロナ、ソアラ、パブリカ、セリカLB、スプリンタートレノ、2000GT、スバル360、シボレー・コルベット・スティングレー、インパラ、アルファロメオ・スパイダー、ルノー4LGTL、日産フェアレディZ、GT-R(KPGC10)、ブルーバード1600SSS、ジャガーE-TYPE、ホンダS800、ポルシェ356、シトロエン2CV、MG-TC、フォード・マスタング、BMWイセッタ、フェラーリ・ディーノ、ロータス・エラン、メルセデスベンツ280SL、マツダ・キャロル、コスモスポーツ、キャデラック、フィアット500D、デロリアンDMC-12など(順不同)

■編集長が選んだ20世紀の車コーナー

実車展示:初代トヨタ・プリウス、ミニカー展示:トヨタMR2、2000GT、ランクル、初代クラウン、セルシオ、日産GT-R、フェアレディZ、シルビア(S13)、チェリーX1、ユーノス・ロードスター、VWゴルフ、ポルシェ911、959、930ターボ、ベンツ・パテントモートル、マクラーレンF1、スマート・シティ、ロータス・ヨーロッパ、エリーゼ、ランドローバー・レンジローバー、フィアット500、シトロエン2CV、シボレー・カマロ、デロリアン、ダッジ・バイパーほか(順不同)

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る