【夏休み】つくって走ろう! でこぼこモータース作品コンテスト

自動車 社会 行政
【夏休み】つくって走ろう! でこぼこモータース作品コンテスト
【夏休み】つくって走ろう! でこぼこモータース作品コンテスト 全 1 枚 拡大写真

セガは、横浜市にある複合商業施設「トレッサ横浜」で展開している子供向けドライブ体験アトラクション「つくって走ろう!でこぼこモータース」で、28日より『ぼくのわたしの作品コンテスト2008夏』を実施する。

「でこぼこモータース」はファミリー向けワークショップ型カートアトラクション。12か所のガレージにそれぞれ1台ずつ電動カートが配置され、ユーザー(子供)は自由に大型ブロックを積み上げてオリジナルカートを作り、施設内のコースを運転することができる。

『ぼくのわたしの作品コンテスト2008夏』は、創作されたオリジナルカートを店内で撮影し、写真に作品名をつけて応募する。

応募作品は店内展示スペースに掲示されるほか、参加者にはもれなく「コンテスト限定カードプリント」が進呈される。カードには応募した写真がプリントされ、「セガワールドトレッサ横浜」でメダルが増量になるなどの特典がある。またコンテストには様々な賞が設けられており、公式サイトに作品が掲載される。

ぼくのわたしの作品コンテスト2008夏
●実施期間
第1期:7月28日(月)-  8月10日(日)
第2期:8月18日(月)-  8月31日(日)
●募集テーマ
第1期:どんなどうぶつにのってみたい!?
どうぶつカートをつくってみよう!
第2期:いちばんすきなもの
たべもの、のりものなんでもオッケー!
●応募方法:当日、写真販売コーナーで申し込む。
コンテストエントリー料:1000円
「2Lサイズ写真」+「コンテスト限定カードプリント」込み
●結果発表
第1期:8月14日(木)
第2期:9月4日(木)
店頭及び店舗サイトにて発表予定。

つくって走ろう!でこぼこモータース
●場所:神奈川県横浜市港北区師岡町700番地「トレッサ横浜」南棟1F
●営業時間:10時00分 - 20時00分
最終受付19時00分
定休日:なし。「トレッサ横浜」に準ずる。
●利用料金:1ガレージ840円、30分
●利用制限:年齢3歳以上、身長95cm以上150cm未満

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. BYDが新型PHEVワゴンを欧州初公開、エンジン併用で航続1300km以上…IAAモビリティ2025
  5. 水素、バッテリー、サーキュラーエコノミー、最新のエネルギー技術が一堂に~第24回 スマートエネルギーWEEK【秋】~ 9月17日開幕PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る