鈴鹿サーキット改修…歩行者通路新設、第1コーナー・グランプリスクエア間

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
鈴鹿サーキット改修…歩行者通路新設、第1コーナー・グランプリスクエア間
鈴鹿サーキット改修…歩行者通路新設、第1コーナー・グランプリスクエア間 全 3 枚 拡大写真

現在、鈴鹿サーキットでは改修計画が進行中だが、先行して建設が進められていた、グランプリスクエアから第1コーナー間の「歩行者専用通路」が完成し、この12日のフォーミュラ・ニッポン第5戦より使用されることになった。

これまでは、グランドスタンドから第1コーナー方面へ移動しようとすると、グランプリスタンドへ出て、関係者用通路(車道)を横断することで第1コーナーへ通じる通路に至る形だった。車道を横断することから安全性の面と、グランドスタンドからは遠回りとなるルートのため快適性の面で問題があった。

今回新設の歩行者専用通路は、その両方を解決。グランドスタンドからグランプリスクエアに出てすぐの位置から、ショートカットする形で車道を立体交差で渡って従来の第1コーナーへの通路につなぐというもので、安全性と利便性が格段に向上した。

今後、鈴鹿サーキットでは、9月より本格的な改修工事に入り、来年3月末までに新ピットビルディング建設、観戦エリア整備などの工事を実施していくスケジュールだ。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
  10. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
ランキングをもっと見る