積水化成品、台湾に高機能発泡樹脂の販売会社を設立

自動車 ビジネス 企業動向
積水化成品、台湾に高機能発泡樹脂の販売会社を設立
積水化成品、台湾に高機能発泡樹脂の販売会社を設立 全 1 枚 拡大写真

積水化成品工業は、デジタル家電関連の梱包材として需要の伸びが見込まれる台湾での事業展開を強化するとともに、中国を含む東南アジアへのピオセラン原料の戦略的展開を目的とした販売会社を合弁で台湾に設立したと発表した。

合弁相手は迅達実業で、登録資本金額は300万NT$(約993万円)。積水化成品の海外販売会社としては、香港、タイの2社、上海、インドネシア、韓国に次ぐ7社目となる。

積水化成品が、世界展開を進めているピオセラン(ポリスチレン・ポリオレフィン複合樹脂発泡体)は、自動車の部品やデジタル家電梱包材向けに日本をはじめ世界的に広く使用されている。従来から、台湾での事業では、関係会社の原聚化学工業がピオセラン原料の製造販売を行っているが、同地域の末端顧客へのピオセラン成形品供給を推進するため、販売会社を設立した。

特に台湾には液晶パネル・ディスプレイ関連分野で躍進している企業が多く、以前から顧客ターゲットとしており、これまで日本から拡販活動していた。設立した販売会社は、顧客の近くで事業を展開し、顧客対応のスピードアップや細かなニーズへの対応など「顧客密着」による拡販活動と情報収集力を強化する。

販売会社の設立に伴ってピオセラン成形品やその他の商材、梱包資材の設計提案を今までに増して速やかに提供できる体制を整えた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  2. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  3. 『ジムニーノマド』がレトロモダンに変身! アルパインスタイル・キャルズモーターから人気カスタムキット8月登場
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る