ゼンリン、ナビソフトの最新版を発売…今年4月までの情報を反映

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

ゼンリンは、詳細市街地図と、充実した検索機能、多彩なドライブ情報を満載したカーナビゲーション用地図ソフトの最新版を8月中旬から順次発売すると発表した。

発売するのは『ナビソフトドライブマップSUPER地域版13拡張フォーマット専用シリーズ』(CD-ROM)の「北海道・東北」「関東」「中部」「近畿」「中国・四国」「九州」の6タイトルで、ナビ研S規格拡張フォーマットに準拠している。価格は各1万290円。

新シリーズは2008年4月までに開通した高速・有料道路情報や市町村合併情報を収録、首都高速中央環状線・西新宿JCT - 熊野町JCT、新名神高速道路・亀山JCT - 草津田上ICや阪神高速8号京都線・上鳥羽 - 第二京阪などの新規開通道路情報を収録している。

全国708都市752エリアを詳細な「25mスケール市街地図」(約3125分の1縮尺相当)で収録している。これは同社住宅地図データベースを活用したもので、建物の形までわかる詳細な地図表示が可能。

加えてVICS(道路交通情報通信システム)による渋滞情報や駐車場情報の表示、高速道路などの分岐をリアルな立体図でガイドするジャンクション・ランプガイドも可能。

主要エリアでの「○丁目○番○号」までの住所入力による地図検索や、6タイトル合計で「タウンページ」掲載事業所約1900業種、約900万件の電話番号入力による地図検索も可能。

観光地、レジャー施設や専門店、公共機関など11カテゴリ・58ジャンルにわたる施設検索など、検索機能の充実も図った。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  3. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  4. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  5. ホンダ『WR-V』に「ADVエディション」、新グリルにオレンジアクセントが映える…インド発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る