「ecoヴァカンス北海道」を発売 JTB

エコカー 燃費
「ecoヴァカンス北海道」を発売 JTB
「ecoヴァカンス北海道」を発売 JTB 全 1 枚 拡大写真

JTBは、旅行をしながら環境保護に貢献することが可能な北海道方面へのレンタカー付フリープランとして、エースJTBから『ecoヴァカンス北海道』を8月8日に発売する。

旅行中のドライブで排出されるCO2の一部を、自然エネルギーを購入することにより相殺するカーボンオフセット旅行商品。

滞在中のレンタカーは、低燃費・低排出ガスでガソリン消費量を抑えられるハイブリッドカーを使用し、環境への負担軽減の取り組みに協力する。選択できる車種に全てハイブリッドカーを設定した。

ドライブ中に排出されるCO2約20kg相当をオフセット(相殺)、また、同じ宿泊施設に連泊する場合、部屋の清掃などが不要であれば、1000円の館内利用券を進呈する。

シャンプー、剃刀などのアメニティグッズを再利用したり、ベッドのシーツや枕カバーなどの交換を不要とすることで、環境保護に貢献できるとしている。

同社は、昨年からカーボンオフセット旅行を取り扱っているが、首都圏発の募集型企画旅行での設定は今回が初めて。旅行における自然環境の保護や、環境への配慮をコンセプトに商品を設定し、洞爺湖サミット後の北海道で需要喚起を図る。

販売目標は1200人分。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る