首都高カード ポイント2倍サービスを開始

自動車 社会 行政

首都高速と首都高速道路協会、オーエムシーカードは、『首都高カード』において、エクソンモービルと提携し、エクソンモービルが展開するエッソ・モービル・ゼネラルのGS約4800ヵ所でわくわくポイントが」2倍になるサービスを開始すると発表した。高速道路会社のカードでガソリンスタンドの利用が得になるサービスは業界初となる。

「首都高カード」のサービスの一つである「わくわくポイント」は通常カードショッピング200円利用で1ポイントが付与され、1ポイント1円としてダイエーグループ商品券やJCBギフトカードなど8種類の商品券と交換できるポイント交換サービス。今回の「わくわくポイント2倍サービス」では200円利用ごとに2ポイントが付与される。

「わくわくポイント2倍サービス」は、期間が2008年8月15日から2009年7月31日。対象店舗は、エッソ・モービル・ゼネラルのガソリンスタンド約4800店舗(一部対象外店舗あり)。QUICPay・Visa Touchからの利用は対象外となる。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  2. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  3. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  4. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  5. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る