富士火災の自動車保険新商品『ミューズ』は女性視点で開発

自動車 ビジネス 企業動向
富士火災の自動車保険新商品『ミューズ』は女性視点で開発
富士火災の自動車保険新商品『ミューズ』は女性視点で開発 全 3 枚 拡大写真

21日に富士火災が発表した自動車保険の新商品『ミューズ』では、女性視点での開発をおこなうために、女性とクルマに特化したマーケティング企画・制作会社のカピィと提携している。

【画像全3枚】

自動車保険本部長の深水邦彦氏は、「新車販売が落ち込むなかで純新規契約の獲得が難しくなり、他社契約から移行してくる顧客を増さねばならない。新車販売の減少など、外的要因に左右されない商品力も必要だ。また、未払いや保険料のとりすぎといった問題をなくすために、商品の簡素も図る必要がある」と語る。

同社では、女性とクルマに特化したウェブサイト「カータイム」などを運営するマーケティング企画会社のカピィと提携して、新商品のニーズを探るべく女性を対象にグループインタビューを実施。「事故は不安だが必要にかられて仕方なく運転している」「女性としては“女性向け”の自動車保険には魅力を感じない」「自動車保険はよく分からない、どこも同じに思える」といった調査結果が得られたという。これらは、女性のみならず男性にも共通する訴求ポイントでもある。

ミューズでは、「万が一事故を起こした際の精神的ケアと経済負担を最小限にとどめる」(深水氏)ために、事故の対応力を強化し、事故現場での電話代理対応やオンライン教習などのサービスをパッケージで提供することとした。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  2. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  3. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  4. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  5. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る