コンチネンタル、スタッドレスタイヤの新製品発売…横滑り防止装置対応

自動車 ニューモデル 新型車
コンチネンタル、スタッドレスタイヤの新製品発売…横滑り防止装置対応
コンチネンタル、スタッドレスタイヤの新製品発売…横滑り防止装置対応 全 5 枚 拡大写真

横浜ゴムは、ドイツのコンチネンタル社が横滑り防止装置「ESC」を装備した車両に最適なスタッドレスタイヤとして開発した『コンチ・バイキング・コンタクト5』を、9月1日から順次発売すると発表した。

発売サイズは175/65R14 82T - 245/40R18 92Tの20サイズで、価格はオープン価格。

新製品は、タイヤ単体としての性能だけでなく、車本来の性能を最大限に活かすをコンセプトに開発したスタッドレスタイヤ。欧州輸入車の多くに標準装備されている横滑り防止装置ESCとの連動効果に重点を置いて設計、開発した。

非対称の「ESC対応パターン」は、車の横滑りの状態に応じてESCが作動した時にタイヤの内側と外側で異なるブロックとサイプが最適に機能し、ESCの性能を最大限に活かすようサポートすると、している。

また、新開発の「エレベータグルーブ」や「ニューノルディックコンパウンド」などにより、氷雪性能、ドライ・ウェット性能や高速操縦安定性の向上を図ったほか、摩耗後期でも安定した氷上性能を発揮するようにした。

コンチネンタル社と横浜ゴムは2002年2月に結んだ業務提携契約に基づき、同年4月から日本における総輸入販売元としてコンチネンタル社製タイヤを販売している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る