IFA2008、ケンウッドがAV一体型カーナビなどを出展

自動車 ビジネス 企業動向
IFA2008、ケンウッドがAV一体型カーナビなどを出展
IFA2008、ケンウッドがAV一体型カーナビなどを出展 全 1 枚 拡大写真

ケンウッドは、8月29日から9月3日までドイツ・ベルリンで開催されるIFA2008(ベルリン国際コンシューマー・エレクトロニクス展)にホームエレクトロニクス、カーエレクトロニクスの高付加価値型製品群を出品すると発表した。

IFA2008には「Our Music, Your Lifestyle 様々な生活スタイルに合わせてより快適に音楽を楽しんでいただくために」をコンセプトに出展する。

高画質、高音質なAVコンテンツを大画面テレビ&ホームシアターシステムで楽しむことができるHDMI端子搭載AVコントロールセンター、「シームレス・エンターテイメント」の世界観をより鮮明にするダブルSDスロット搭載のオーディオシステム、微小な信号の再現性に優れたデジタルアンプ搭載コンポーネントシステムなどを出品する。

カーエレクトロニクスではD.A.P. Bluetooth(ブルートゥース)接続対応CDヘッドユニットを出展する。

同社は2005年モデルからD.A.P.をはじめとする大容量記録機器との接続性を強化してきたが、新モデルでは接続性に加えて、操作性やデザイン、イルミネーションが操作に連動することで直感的操作を可能にする機能などを搭載し、商品力を強化した。また携帯電話のハンズフリー通話やワイヤレスでの楽曲転送を可能としたBluetooth内蔵モデルも合わせて出品する。

また、Bluetooth内蔵AV一体型カーナビゲーションも出展する。2007年の発売以来、好調な販売が続くAV一体型ナビゲーションは、高いAV機能のほかにD.A.P.との完全なデジタル接続によりこれまで以上の高音質を実現したが、新モデルでは5.1チャンネルのサラウンドプロセッサーを搭載し、車室内でも臨場感あふれるサウンドを可能にした。

また、CDレシーバーと同じくBluetoothを内蔵することでハンズフリーや楽曲転送が可能で、カーエンターテインメントをオールインワンで実現した。

今回は7インチディスプレイの角度を変えることで光の反射を防ぐ電動パネルを搭載したハイエンドモデルと、6.1インチの固定パネルを搭載したスタンダードモデルをそれぞれ2機種出品する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる
  4. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  5. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る