【トヨタ iQ プロト試乗】プレミアム? かなり違うゾ…萩原秀輝

試乗記 国産車
【トヨタ iQ プロト試乗】プレミアム? かなり違うゾ…萩原秀輝
【トヨタ iQ プロト試乗】プレミアム? かなり違うゾ…萩原秀輝 全 5 枚 拡大写真

プレミアムという言葉からイメージするのは、高級ブランドのクルマたちだ。そんな前提からトヨタ『iQ』を評価すると「かなり違うゾ」ということになりかねない。でも、プレミアム=高級ではないハズ。

アリキタリではない価値を備えていることこそ本来のプレミアムだと、少なくともボクはそう考えている。アリキタリではない価値を備えたクルマの多くが高価格帯に位置づけられるために、結果的にプレミアムと高級のイメージが重なってしまっただけだ。

iQは、革新的なパッケージングを成立させた駆動系技術や安全技術を採用するなど、まさにアリキタリではない価値を備えている。その意味では「間違いなくプレミアムだ」し、技術だけではなくデザインの見せ場が多いことでもクラスの枠を超えた価値を感じさせてくれる。とくに、サイドビューの多彩な凸面と凹面の構成を鋭い線で引き締めてあるあたりのデザインは、生産技術的な面でもアリキタリではなさを象徴している。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★
パワーソース:★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★★

萩原秀輝|モータージャーナリスト
在学中よりフリーランスのモータージャーナリストとして活動、同時期からツーリングカーレースに参戦、優勝経験がある。「クルマの走り」と「ドライビングの理論」について深い洞察力を持つ。評価に当たっては「乗る人の利益を前提として、それがどう満たされているかを見出す」。メーカーが主催する安全運転教育の講師の経験も多い。

《萩原秀輝》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る