トヨタ、2009年の世界販売970万台に下方修正

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタ、2009年の世界販売970万台に下方修正
トヨタ、2009年の世界販売970万台に下方修正 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車は28日、都内のホテルで渡辺捷昭社長および全副社長が出席して経営説明会を開いた。昨年9月の説明会で1040万台としていた2009年の世界販売計画は、北米需要の冷え込みなどを反映して「970万台程度」に下方修正した。

トヨタは今年の世界販売計画についてもすでに年初計画を下方修正して950万台にしており、その流れから来年の計画を見直した。

渡辺社長は、「世界各地の状況を確認しながら970万台という数字に修正した」と説明した。ただ、今年も09年も「まだ増販の計画」と語り、成長力は保持できるとの考えを示した。

同時に「質の向上なくして成長なしという従来の考え方で取り組んでいく。そういう意味ではこういう時期は貴重な時期でもある」と述べた。

一方、国内外の営業を担当する豊田章男副社長は「足元の環境の急激な変化で下方修正した。販売会社や仕入先にはご迷惑をおかけして申し訳ない」と陳謝。そのうえで「来年以降、ステークホルダーの方々とともに元気になるよう頑張っていきたい」と語った。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  3. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  4. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  5. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る