【ダイハツ ムーヴコンテ 発表】アクセサリー、いっぱい

自動車 ニューモデル 新型車
【ダイハツ ムーヴコンテ 発表】アクセサリー、いっぱい
【ダイハツ ムーヴコンテ 発表】アクセサリー、いっぱい 全 6 枚 拡大写真

ダイハツの新型軽トールワゴン『ムーヴ・コンテ』(25日発表)には、最近のダイハツ車の例に漏れず、豊富なアクセサリー類が用意されている。

最もインパクトが大きいのは、インテリアを自分らしくアレンジするための「カラフルリビング」コーディネート。ポップなパステルカラー、シックなシルバー、温かみのあるウェーブウッドなどのシートカバーが用意される。さらにインパネやドアの化粧パネルもシートカバーのファブリックパターンとコーディネートできるというシステムだ。

この化粧パネルは、塗料吹きつけや材料色を使うのではなく、デジタルプリントシステム「Viscotecs」によって作られる。これは通常の印刷に使われるYMC(黄赤青)の三色インクに加え、立体を表現できる特殊なインクを使用することで、従来にない加飾表現を可能とする技術。将来は「ワンオフで、ユーザーが好きな写真やイラスト、パターンを印刷した化粧パネルを作れるようになるかもしれない」(ダイハツ関係者)という。

室内の装飾では、カラフルな光で夜のドライブの雰囲気を盛り上げるミスティックイルミネーションも見逃せない。これは10月に追加発売の『ムーヴ・コンテ・カスタム』のトップグレード「RS」に装備されるもので、インパネがLEDによって様々な色に光るというモノだ。さらにオプションとしてドア部にもイルミネーション機能を追加することもできるという。

その他、高い遮音性を持たせることで社内の静粛性向上に寄与するカーペットマット、高級な手触りのアルカンターラ生地のシートカバー、15万円アンダーのベーシックタイプから30万円オーバーの高機能タイプまで、ニーズに応じた選択が可能なカーナビのラインナップなど、選り取り見取りだ。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る