日産 オッティ マイナーチェンジ…燃費改善

自動車 ニューモデル 新型車
日産 オッティ マイナーチェンジ…燃費改善
日産 オッティ マイナーチェンジ…燃費改善 全 5 枚 拡大写真

日産自動車は、軽自動車の『オッティ』をマイナーチェンジし、9月8日から発売した。今回のマイナーチェンジでは、フロント周りを一新し、より個性的で質感の高いエクステリアデザインとした。

また、新色4色を含む全12色のボディカラーを設定した。

インテリアでは、「S」、「E」グレードのリモコンオートスライドドア車に「OTTI」ロゴをモチーフにした専用柄のシートクロスを採用するとともに、「RS」、「RX」グレードでは、センタークラスターの色を変更し、スポーティな印象を高めた。

さらに、エンジン制御システムの改良により、燃費を向上、CO2排出量を削減するなど、環境にも配慮した。今回のマイナーチェンジにともない、グレード体系も見直した。

価格はSグレードの3ATが105万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る