ソニー「ライフ・エックス」発表 マッシュアップのライフログで会員50万人目指す

自動車 テクノロジー ネット
ソニー「ライフ・エックス」発表 マッシュアップのライフログで会員50万人目指す
ソニー「ライフ・エックス」発表 マッシュアップのライフログで会員50万人目指す 全 5 枚 拡大写真

ソニーマーケティングが10日に発表したライフログサービス「ライフ・エックス(Life-X)」。写真、動画、ブログなど、ウェブ上にアップロードしたデジタルコンテンツをひとつのサイト上でまとめて管理できる、ソニー言うところの“ライフログシェアリングサービス”だ。本サービスの開始は10月中旬を予定している。

FlickrやYouTuneなど、連携対象のWebサービスのコンテンツはライフ・エックス上で友人と共有でき、「アルバム」「タイムライン」あるいは「マップビュー」(Google Mapsを利用)で整理も可能。さらにコメントも付加できる(ライフ・エックス上で付けたコメントは連携先には反映されない)。位置情報は、元から画像のexif情報に記録されていれば自動的に地図上にプロットされるが、ライフ・エックスのマップビュー画面で後付けも可能だ。

インテグレーテッドビジネス推進部の坂口晴彦氏は、「FlickrやTwitterを使いこなしているような、比較的インターネットリテラシーが高い人びとだけでなく、そうしたコンテンツをPSPやケータイから見に来る人びとも取り込んでいきたい。ライフ・エックスはネットとつながるソニー製ハードウェアの付加価値を高めるためのサービスと位置付けている。多くの人に使ってもらい、早期の会員50万人達成を目指したい」と語る。

画像や動画はFlickrやPicasa、あるいはYouTubeで保存しながら、ブログを書いており、Twitterも使っている。そんなネットユーザーにとっては願ってもないマッシュアップサイトの誕生ということになるだろう。写真についてはライフ・エックスでの保存も可能(ストレージ容量は最大500MB・保存可能期間1年を予定)とのことで、「より容量を拡大できる有料サービスも検討中」(坂口氏)とのことだ。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る