【パリモーターショー08】シトロエン C3 チャールストン…隠れた名車にあやかって

自動車 ニューモデル モーターショー
【パリモーターショー08】シトロエン C3 チャールストン…隠れた名車にあやかって
【パリモーターショー08】シトロエン C3 チャールストン…隠れた名車にあやかって 全 7 枚 拡大写真
仏シトロエンは9月10日、10月4日から一般公開されるパリモーターショーに、『C3プルリエル・チャールストン』を参考出品することを明らかにした。

従来のC3プルリエル「SO CHIC」仕様をベースに、1980年代に人気を博した『2CVチャールトン』を想起させる2トーンカラーを施した。また、15インチ・アルミホイールも装備した。

エンジンは1.4および1.6・16バルブのガソリン仕様と、1..4ターボディーゼルの3種が用意される。変速機は、1.4ガソリンとターボディーゼルにはマニュアル5段、1.6・16バルブには2ペダルのセミAT「センソドライブ」が組み合わされる。

実際の発売は、フランスで2008年末から、欧州の一部の国では2009年初頭から予定されている。フランス国内の付加価値税込価格は、1.4ガソリンモデルが1万9850ユーロから。

シトロエンは、今回のC3プルリエル・チャールストンを、2CV誕生60年にも絡めている。

ちなみにモティーフとなった2CVチャールストンは、1980年に2CVの特別仕様車として発売された。ところが好評を博したため、シトロエンは翌1981年から正式モデルに加えることを決定。のちに2CVがポルトガル工場で生産終了する1990年までカタログに載り続けた。

欧州のシトロエンおよび2CVファンの間では今なお人気が高く、生産終了後18年が経過しているにもかかわらず、中古が3500ユーロ前後の相場で取引されている。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  2. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  3. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  4. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  5. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る