ハミルトンの走りにドライバーから不満の声

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ハミルトンの走りにドライバーから不満の声
ハミルトンの走りにドライバーから不満の声 全 1 枚 拡大写真

論争を巻き起こしたベルギーGP(7日決勝)でのペナルティから1週間以上が過ぎ、再びルイス・ハミルトンのコース上の行動が注目を集めている。

ベルギーGPの翌週行われたイタリアGP(14日決勝)でハミルトンは元チームメイトのフェルナンド・アロンソ(ルノー)を含む複数のドライバーとあわやアクシデントというニアミスを犯している。

「彼は不必要な動きを何度かしていた。グロックやウェーバー(マーク。レッドブル)とのバトルもそう。それが彼のドライビングなんだ」と、モンツァでのレース後、スペイン語でコメントしたアロンソ。

アロンソの言葉通り、トヨタのティモ・グロックもハミルトンのドライビングに納得していないようだ。

「彼が何を考えているのか僕にはわからないよ。僕は彼のすぐ右側にいたのに、僕にスペースを全く残してくれなかったんだ。彼はときどきコース上にいるのは自分一人かのようにドライビングをする。次に彼とバトルするときは、逆に全く同じやり方をするつもりだ」とグロック。

ベルギーGPでのハミルトンへのペナルティもほとんどのドライバーが正当なものである、と認識しているようだ。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』が発売前に完売!? 人気の理由は「コスパ」にあり
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る