佐藤琢磨、テスト復帰をエンジョイ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

先週金曜、久々のF1マシンに佐藤琢磨が戻ってきた。ヘレスでのトーロロッソのテストに参加した佐藤琢磨、あいにくの雨で午前中しか走れなかったにもかかわらず、4月27日のスペインGP以来となるドライビングを楽しんだ模様だ。

「チームとの最初の作業は先週ファエンツァで行ったシートフィッティング。イタリア人のメカニックやエンジニアからの情熱を目の当たりにして、すごくいい印象を受けたよ」

「まず現在開発中のパッケージ用に空力データを集めることからスタートした。それからセットアップを変えながら何度か走ることができた。マシンのリアクションを体感することができて非常に面白かったよ。エンジニアとの作業もすごく楽しめただけに、雨のせいで午後の走行ができずに残念だ」

「カートを別にすると、ここ4か月半の間シングルシーターに乗っていなかった。もちろんいつでもF1に戻れるようにトレーニングは欠かさなかったけれど、ベストなトレーニングはなんといってもマシンに乗ることだからね。僕自身は何の問題もなかったよ。マシンは速いし、すぐに慣れて楽しむことができたよ」と佐藤琢磨は感想を述べた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る