クライスラーから3つのEVモデル

自動車 ニューモデル 新型車
クライスラーから3つのEVモデル
クライスラーから3つのEVモデル 全 7 枚 拡大写真

GMのシボレー『ボルト』に真っ向勝負、としてダッジ『EV』計画を発表したクライスラーだが、同社では3つのモデルでのEV販売計画が進行中。少なくとも1つのモデルはボルトが販売される2010年末までに市販化の予定だという。

その3つのモデルとは、ロータスの軽量アーキテクチャーを採用し独自デザインのボディを被せたEVスポーツカー、ダッジ『EV』、ジープ『ラングラー』をベースにしたオフロード性能も楽しめるジープ『EV』、クライスラー『タウンアンドカントリー』をベースとしたクライスラー『EV』、というなんともユニークなもの。

GMのボルトはコンパクトタイプのセダンで、燃費節約を目的とした、いわばトヨタ『プリウス』、ホンダ『シビックハイブリッド』などに対抗するモデルだが、クライスラーはずばり「アメリカ人の嗜好をEVで表現する」作戦に出たといえる。

クライスラーでは「2020年には全米の車のおよそ半数がEVかハイブリッドになる」と大胆予測。そのためにはすべてのモデルでのEV開発が必至となる、という。

ハイブリッド開発などではGMやフォードと比べても遅れを取っている、と見られていたクライスラーの突然の「カミングアウト」に業界アナリストらも驚きを隠せない。エコカーの旗手としてクライスラーが一気に浮上するのか、注目度は高い。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る