NTTドコモとリサーチ・イン・モーション(RIM)は、『BlackBerry』の日本市場向け新モデル『BlackBerry Bold』の発売で基本合意した。2009年1 - 3月期に市場投入する。
BlackBerry Boldは全世界で1900万台以上、法人・個人を問わず幅広い人が利用しているRIM社製スマートフォンのBlack Berryの最上位機種。
FOMAハイスピード(HSDPA)3.6Mbps対応や無線LAN機能の搭載で高速通信が可能で、パソコン向けウェブサイトの閲覧や大容量データの送受信も快適に行える。入力方式には、QWERTY配列のキーボードに加え、指先でボールを転がすように操作するトラックボールを採用しており、電子メールの作成やウェブサイトの閲覧などが容易に行える。
HVGAの高画質液晶では毎秒30コマの滑らかな映像が表示可能で、MP3やWAV、AACなどの音声ファイルの再生も可能。また、『iTunes』と連携して楽曲やプレイリストの管理も行えるなどマルチメディア機能も充実、個人のユーザーも気軽に利用できる端末となっている。
企業向けのソリューションとして高度なセキュリティを提供する「ブラックベリーエンタープライズソリューション」や、個人向けに手軽にブラックベリーを利用できる「ブラックベリーインターネットサービス」にも対応している。