クボタ、Grandom α シリーズを発売…国産最大馬力

自動車 ニューモデル 新型車

クボタは、耕地面積拡大を進める大規模農家層のニーズに応え、国産最大となる135馬力モデルを含むトラクタのフラッグシップ機『Grandom α(アルファ)シリーズ』を発売する。

Grandom αシリーズは、新開発の自社最大6.1リットルの大排気量エンジンを搭載し、国産最大となる135馬力のモデルを設定したほか、エンジンや操作系などの電子制御機構をネットワーク化して最適制御することで、より俊敏で高精度の作業を実現するなど、大規模農家層のニーズに応える大型トラクタとして開発した。

すべての機種にフル電子制御コモンレールエンジンを採用し、国内特殊自動車排ガス2次規制に対応したクリーンな排気と、高出力・高トルクを両立した。エンジン、トランスミッション、作業機など各部のセンサーが感知する車速や作業負荷の情報を、各機構を制御するコントロールユニット間でリアルタイムに相互交換し、独自のプログラムで全体を最適に制御することにより、俊敏で精度の高い作業を実現する。

また、国産トラクタ初のフロントサスペンションをオプション設定した。

パワクロ仕様では、新開発の水田対応型クローラの採用などにより、100馬力を超える大型トラクタによる水田での作業性を高めた。

価格は「M135A」が1044万7500 - 1168万6500円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  2. 『ハイエース』ベースのキャンピングカー「ネクストアーク」、398万円で限定5台販売へ…お台場キャンピングカーフェア2025
  3. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  4. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  5. ヤマハの原付「ジョグ」が新型電動スクーターに変身! ホンダの交換式バッテリー採用、本体のみ販売で15万9500円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る