BMW 3シリーズ 改良新型…日本向けに全幅変更

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 3シリーズ 改良新型…日本向けに全幅変更
BMW 3シリーズ 改良新型…日本向けに全幅変更 全 8 枚 拡大写真
BMWジャパンは、新型BMW『3シリーズ』のセダンとツーリングの予約を10月3日から受け付けると発表、納車開始は11月中旬以降の予定。今回、日本市場に適合するように改良と専用開発を施した。

新型3シリーズは、フロントビューでは、キドニーグリルをワイドに、フロントバンパー内のエアインテークを大きくした。ボンネットにはラインを入れ、よりシャープなキャラクターを表現。ヘッドライドのデザインを変更するとともに、LED(発光ダイオード)式ターンインジケータを採用した。

リヤビューでは、リヤバンパー、テールライト、トランクリッドのデザインを刷新。2分割式テールライトは、BMW特有のL型デザインをさらに強調、テールライトには2つのLEDユニットを組み込み、同じくLED技術を採用したターン・インジケータとした。

また、日本市場向け専用設定が施され、主な内容は、全モデルに日本語表示、英語表示への切り替えが可能な最新ナビゲーションシステムを標準装備。新型「iDrive」も日本での実験を経て操作性を向上させた。

また、車幅を1800mmへ変更し、日本の機械式立体駐車場における利便性を向上させている。特に車幅の変更では、ドアハンドルのデザインを変更した専用設計品とし、全幅を、従来の1815mmから変更した。この変更は、『M3』セダンを除く日本仕様の右ハンドル車に対応予定で、既存モデルに対応させるアクセサリーキットも合わせて発売中だ。

価格は、320iセダン、6ATが445万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る