【ダイハツ ムーヴコンテ 詳報】ムーヴ未満でもゆとりのパッケージング

自動車 ニューモデル 新型車
【ダイハツ ムーヴコンテ 詳報】ムーヴ未満でもゆとりのパッケージング
【ダイハツ ムーヴコンテ 詳報】ムーヴ未満でもゆとりのパッケージング 全 7 枚 拡大写真

ダイハツは『ムーヴ』の派生車種となる『ムーヴコンテ』を発売。居心地のよさをテーマに開発され、ムーヴとは対照的な四角いフォルムのボディを採用している。

その影響により室内長はムーヴよりも110mm短い2000mmとなっているが、それでも十分に余裕のある居住性を実現している。

コンテは、室内長ではムーヴに劣るものの、フロントガラスが直立しているために前席は圧迫感が少なく、室内高では逆に40mm勝っているので頭上にも開放感がある。インパネもムーヴはセンターメーター&インパネシフトだったが、コンテは直線基調のインパネとコラムシフトが採用され、シンプルながらも扱いやすさを向上させている。

後席はムーヴのようなスライド機構が装備されていないが、それでもレッグスペースに余裕があり大人が足を組んで座れるぐらいの広さがあるし、ラゲッジスペースも410mmの奥行きが確保されているので、軽自動車の中では実用的なスペースを持っている。

ダイハツ工業商品企画部の江口淳也さんは「コンテは室内長などの数値上ではムーヴや『タント』に劣っていますが、大人4人がゆったり乗れて荷物もシッカリと積めるバランスの取れたパッケージングを目指しました」

「後席もムーヴのような多彩なシートアレンジは用意していませんが、この後席でも十分な居住性と使い勝手を実現しています」とコメント。

確かにコンテのパッケージングには飛び道具はないものの、非常に扱いやすくまとまっており、四角いボディの恩恵により、数値以上に広々としているのも事実だ。さらに後席はスライド機構が付かないためにクッションが厚く、座り心地も良好。

後席を可倒した際にフロアに段差ができてしまうので、大きい物を積む機会が多い人には不向きだが、コンテはムーヴ未満の室内長でもゆとりを感じさせてくれるパッケージングを手に入れている。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る