【トヨタF1】日本GP直前会見…好調アピール、ルノーは射程内

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【トヨタF1】日本GP直前会見…好調アピール、ルノーは射程内
【トヨタF1】日本GP直前会見…好調アピール、ルノーは射程内 全 3 枚 拡大写真

週末にF1日本グランプリ(富士スピードウェイ)を控えた10月7日、トヨタが東京・台場地区のMEGA WEBで直前記者会見を開催。チーム首脳とドライバーが、地元レースへの意気込みを語った。

【画像全3枚】

トヨタ自動車の専務取締役であり、トヨタF1のチ—ム母体ともいえるTMG(Toyota Motorsport GmbH)の会長も務める山科忠氏は、「4位と6位にダブル入賞した第7戦カナダGPあたりを転換点として、両ドライバー、チーム、(ドイツのTMGの)ファクトリーが一丸となって戦うことができるようになってきた」と、今シーズン後半の好調ぶりを強調。

実際、第8戦フランスではヤルノ・トゥルーリが3位、第11戦ハンガリーではティモ・グロックが2位と、表彰台を獲得してきてもいるのだ。山科氏は「まだ表彰台の真ん中には立てていませんが、そこを目指して頑張りたいと思います」と、地元凱旋レースでの健闘を誓った。

04年末にトヨタに加入したトゥルーリは、日本語で「コンニチワ!」と第一声。そして「日本に来ると、ホームに帰ってきたような感覚になる」と、すでに日本が“第二の故郷”であることをアピールした。「富士でもいいパフォーマンスを見せることができるはずだ。ルノーとのコンストラクターズ4位争いのこともあるので、可能なかぎり多くのポイントを獲得したい。それが表彰台という結果であれば、グレートだね」と、日本GPへの決意を語っている。

今季、トヨタからF1復帰を果たした若手グロックは、「トヨタのドライバーとして日本でレースをするのは初めて。みなさんからの応援を感じつつ、僕自身、とても楽しみにしているよ。レースではトップ5、そして表彰台を狙っていきたい」と語り、トゥルーリ同様に「コンストラクターズ4位争いもあるからね」と、現在5点差でルノーを追いかけているチームの状況を意識した言葉を続けた。

「マクラーレンとフェラーリ、トップ2との差は、まだある」と山科氏。表彰台獲得は厳しいハードルとなるが、それを実現できれば、ルノーとの争いも一気に有利になるはずだ。注目の日本GPは10日に開幕、12日に決勝を迎える。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  3. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る