ハミルトン、批判に対し反論

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ハミルトン、批判に対し反論
ハミルトン、批判に対し反論 全 1 枚 拡大写真

日本GPでの走りが冷静さを欠いているという内容の批判が集中しているチャンピオンシップリーダーのルイス・ハミルトン。そんな彼が自らのウェブ上で反論を展開している。

「自分が他の誰よりも優れていると言ったつもりは全くないよ。でも僕はF1ドライバー。F1ドライバーたるもの、誰しもが今の地位を手に入れるために自分自身を信じなければならないんだ。自分を信じなければレースに出て勝つことはできない。そうすることで、よりよいパフォーマンスを発揮し、人生でより高い目標へ到達することができるんだ。」

「他のドライバーを見ると、彼らを倒したいと思う。“僕は君たちよりも優れている”なんて言うつもりはないよ。彼らはみんなベストな面々ばかりだから、その頂点に立つためには彼らに勝たなきゃならない。ドライバーとはこういう風に考えるものなんだ」とハミルトン。

また“自分はアイルトン・セナよりも上”と発言したとされることについては、「そんなこと言ったことないよ。僕はアイルトンが大好きだから、彼についてそういうことを言うはずがない。彼はこれまでで最高のドライバーだし、今だって彼に勝てる人はいないと思う。彼が達成したことのほんの一部でも僕が達成することができたら、それだけで夢のようだと思う」と否定した。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  4. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  5. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る