ナショナル・セミコンダクター、車載アプリケーション向け製品を発売

自動車 ニューモデル 新型車
ナショナル・セミコンダクター、車載アプリケーション向け製品を発売
ナショナル・セミコンダクター、車載アプリケーション向け製品を発売 全 2 枚 拡大写真

ナショナル・セミコンダクター・ジャパンは、LEDライティング、パワートレイン、安全システム、インフォテインメント・システムなどで新たな形の車載アプリケーションを実現するエネルギー効率の高い製品を発売したと発表した。

同社の温度センサー、データ・コンバーター、オーディオ/オペアンプ、パワーマネジメント、インタフェースIC製品は、高温環境下と広い動作電圧範囲で、信頼性と精度への要求に対応している。これらのデバイスの多くは製品名に付加した「Q」という文字によって識別され、AEC(オートモーティブ・エレクトロニクス・カウンシル)が定義したAEC-Q100規格による信頼性仕様に準拠する。こうした製品はすべて、自動車の燃料効率と安全性の向上に寄与する。

同社は、10月20日から22日までミシガン州デトロイトで開催されている「Covergence2008」に車載アプリケーション向け製品のデモを行っている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  2. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  5. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る