住友電工ハードメタル、焼結合金仕上げ加工用CBN材を開発

自動車 ニューモデル 新型車
住友電工ハードメタル、焼結合金仕上げ加工用CBN材を開発
住友電工ハードメタル、焼結合金仕上げ加工用CBN材を開発 全 1 枚 拡大写真

住友電工ハードメタルは、鉄系焼結合金の高精度仕上げ加工に対応したCBN材種「BN7500」を開発、2009年1月から販売を開始すると発表した。

ダイヤモンドに次ぐ硬度を持つCBN(立方晶窒化ホウ素)粉末を高温・高圧下で焼き固めたCBN焼結体は、自動車部品などに用いられる焼入鋼や鋳鉄などを高速で加工できる切削工具材種として広く用いられている。

特に最近では、自動車部品の高機能化の流れから、溶製法に比べ材料選択と形状選択の自由度が高い粉末冶金法により製造される焼結合金製の部品が増加傾向にある。

今回、これらの焼結合金製品の仕上げ加工で問題となる加工物のバリの発生を抑制し、高品位な加工面が得られる切削工具として、CBN材種のBN7500を開発、製品化した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  2. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  3. 「自動車は巨大な動くIoT」SDV時代に高まるサイバーセキュリティとAIの重要性、「オートモーティブ ソフトウエア エキスポ 2025」の見どころをナノオプト・メディア大嶋社長×レスポンス編集長が語るPR
  4. シビック タイプRに本革製ステアリングホイール、ホンダアクセスが純正設定…2026年1月発売
  5. 米トヨタのミニバン『シエナ』、新色「ヘビーメタル」と新装備採用…約620万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る