三菱自動車の益子社長「中期経営計画を来年見直す」

自動車 ビジネス 企業動向
三菱自動車の益子社長「中期経営計画を来年見直す」
三菱自動車の益子社長「中期経営計画を来年見直す」 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車は30日、08年度第2四半期決算を行った。その会見の席上、益子修社長は中期経営計画「ステップアップ2010」について、「12月末を超えた段階で、全体的に計画を見直していく」と述べた。

同社長によれば、経済成長を支える指標や経済を構成する要素がすべて不安定な状態にあり、こういう時期に見直すと正しい計画ができないというわけだ。

文字どおり先行きを見るのが難しい時期で、「欧米企業が決算期を終える12月末まで慎重に見極める必要がある」とし、そのうえで「為替や金利などの状況を見ながら、計画を見直していくのが理想的ではないかと考えている」

いずれにしても、世界経済の厳しい状況は2009年度も変わりなく、しばらく我慢の時期が続くとのことで、販売台数142万台、売上高2兆7600億円という目標を掲げた中期経営計画は大きな修正が余儀なくされそうだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
  4. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  5. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る