【SEMA08】スズキ…なんと、車とバイクが合体!?

自動車 ニューモデル モーターショー
【SEMA08】スズキ…なんと、車とバイクが合体!?
【SEMA08】スズキ…なんと、車とバイクが合体!? 全 5 枚 拡大写真

米国スズキは11月4日に開幕するSEMAショーに『SXForceコンセプト』を出品することを明らかにした。4輪と2輪を生産するスズキらしく、『SX4セダン』にバイクのエッセンスをふんだんに取り入れ、超大胆なコンセプトカーに仕上げた。

まずは外観に注目してほしい。ドアミラーがバイクの細いステータイプに変更され、Aピラーの高い位置に取り付けられている。オレンジで縁取られたヘッドランプ、そこからフェンダーへ続く黒いラインは、バイクのカウルのような雰囲気だ。ボディサイドから顔を出したデュアルマフラーも、バイクを連想させる。米国スズキは「バイクの『GSX-R1000』をイメージして製作に取り組んだ」とコメントしている。

圧巻なのがインテリア。「丸いステアリングホイールがない!!」と思ったら、グリップが付いたバイクのハンドルに交換されている。そして、後ろを振り返ると、今度はリアシートがない。そこにはRockford Fosgateの高性能オーディオが装着されている。巨大なウーハーがバイクの3連メーター風に埋め込まれているのも面白い。運転席もレザーにスウェードを組み合わせて、バイク風にアレンジされた。

SXForceのモチーフになったスズキGSX-R1000は、同社の「GSX-Rシリーズ」のフラッグシップ。2005年のスーパーバイク世界選手権では常勝ドゥカティからタイトルを奪取。2007年の鈴鹿8耐では優勝と、レースでも輝かしい成績を残している。だから、SXForceも見せかけだけのコンセプトカーであるはずがない。

エンジンは『SX4』の2.0リットル直4をベースに大容量ターボを追加。最大出力250psを発生する。サスペンションはTEIN製の車高調キットで固められ、18インチの足回りはトーヨー『T1-R』とエンケイの軽量アルミを組み合わせた。もちろん、ブレーキも強化されている。

自動車業界全体が沈滞ムード1色に包まれている今こそ、こんなコンセプトカーが不景気風を吹き飛ばしてくれる。SEMAの会場では、多くの来場者を笑顔にさせてくれることだろう。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  2. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る