【SEMA08】メルセデスベンツGLK 屋根切っちゃいました

自動車 ニューモデル モーターショー
【SEMA08】メルセデスベンツGLK 屋根切っちゃいました
【SEMA08】メルセデスベンツGLK 屋根切っちゃいました 全 4 枚 拡大写真

メルセデスベンツUSAは11月4日に開幕するSEMAショーで、新型SUV『GLK』のドレスアップモデル4台を展示する。

最も熱い視線を集めそうなのが、フロリダのブルーバードカスタム社が手がけた『Urban Whip』。ルーフを大胆に取り去ってオープンカーに変身させた。専用の純白のワイドボディと26インチの足回りも、迫力を生んでいる。ローマ法王のパレード用『Gクラス』、ポープモービルを連想してしまうのは筆者だけだろうか。

ちなみにGLKは米国では2009年1月からディーラーに並ぶ予定で、現在4台しか上陸していないとのこと。そのうちの1台は屋根がなくなった。輸入元のメルセデスUSAも、実車を見てかなり焦ったかもしれない。

『Four Corners Rock Crawler』はレジェンダリーモーターカーズ社の作品。グリルガードやルーフ灯がアウトドアイメージを主張。サイドシルがせり出し、スケートボードの練習台として使えるのはユニークなアイデアだ。

メルセデス・チューナーとして有名なブラバス社は『Widestar』を出品。専用バンパー、ワイドフェンダー、アルミホイールでドレスアップ。インテリアもより洗練された雰囲気にモディファイされている。

最後の1台はRENNTECH社の『ラリーレーサー』。世界一過酷なヒルクライムレースとして知られるパイクスピークをモチーフに開発された。真っ赤なボディに巨大なリアウィング、専用ワイドボディキットは過激なイメージ。しかし、エンジンは環境に配慮したハイブリッドとしている。

メルセデスベンツUSAは11月3日から開始する一般投票でベストな1台を選出。その結果は12月2日に発表される。下馬評ではUrban Whipが有利らしいが、どうなることやら。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る