【SEMA08】VW パサートCC にエコな高性能バージョン

自動車 ニューモデル モーターショー
【SEMA08】VW パサートCC にエコな高性能バージョン
【SEMA08】VW パサートCC にエコな高性能バージョン 全 8 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンオブアメリカはSEMAショーで『CC』(日本名:『パサートCC』)の『エコパフォーマンスコンセプト』を発表した。3モードターボを採用し、パフォーマンスと燃費を両立させている。
 
ハイライトはエンジン。2.0リットル直4TSIユニットはターボチャージャーをAPR製の3ステージターボに交換。このターボはフルパワー、GT、エコの3モードを選択できるのが特徴だ。
 
フルパワーモード時は最大出力311ps、最大トルク43.3kgmを発生。GTモード時は252ps、37.1kgmと穏やかな特性となり、エコモードでは222ps、32.6kgmと燃費志向のスペックに変化する。
 
フォルクスワーゲンによると、エコモード時の燃費は市街地が11.5km/リットル、高速が14km/リットルとのこと。ベースになった『2.0T』グレードのAT仕様が市街地8.1km/リットル、高速11.9km/リットルだから、市街地で約40%、高速で約18%燃費が向上した計算だ。フォルクスワーゲンは「フルパワーモード時の燃費も、ベース車を上回る」と語っている。
 
強化された心臓部に合わせてブレンボ製ブレーキを採用。サスペンションはH&R製のスポーツ仕様に交換された。タイヤ&ホイールはヨコハマ製245/30R20サイズと10スポークのアルミホイールのコンビネーションだ。
 
カリフォルニアのVWデザインセンターが手がけた内外装は控えめなモディファイ。前後バンパーを専用タイプに交換し、トランクにスポイラーを追加。室内はレカロ製の本革バケットシートやピアノブラックの光沢パネルが、さりげなくスポーティなムードを演出する。
 
パワーアップしたうえに燃費も向上とは、まさに言うことなし。カタログ仕様として販売してもよさそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る