【アウディ A4 試乗】スーツ姿の男性に…藤島知子

試乗記 国産車
【アウディ A4 試乗】スーツ姿の男性に…藤島知子
【アウディ A4 試乗】スーツ姿の男性に…藤島知子 全 5 枚 拡大写真
アウディ『A4』は欧州のカンパニーカーとしてのニーズにピッタリハマる、折り目正しさを持ちあわせたセダンだ。

このクラスでライバルにあたる、メルセデスの『Cクラス』やBMW『3シリーズ』がコマンドシステムといったナビゲーションを含む機能装備が標準設定し、それが価格に反映されてやや高価になっている傾向にある。その点、A4の場合は1.8リットルと3.2リットルモデルで設定できる装備は異なるものの、ユーザーはナビをはじめ、ダンピング特性を統合制御するアウディドライブセレクト、設定範囲内で必要なものが選択できる。

ドイツ車というと、ステアリングの操舵感が腕にずっしりと手応えを感じさせるものが多いが、A4はスポーティな走りが楽しめるうえに、操舵感が程よく軽く、タイヤのフィーリングがしっかり掴めるあたりが好感触だった。

ただ、モノトーンを基調にアルミ素材やクロームパーツをあしらうことでクールなイメージを演出している反面、全体を殺風景に感じさせる点も否めない。女性がトキメクというよりは、スーツ姿の男性に似合う一台といえるだろう。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★

藤島知子|モータージャーナリスト
幼い頃からのクルマ好きが高じて、2002年からワンメイクレースに参戦。市販車からフォーミュラカーに至るまで、ジャンルを問わず、さまざまなレースに参戦。2007年にはマツダロードスターレースで女性初のクラス優勝を獲得。現在はクルマの楽しさを少しでも多くの人に伝えようと、自動車専門誌、一般誌、TV、ウェブ媒体を通じて活動中。走り好きの目線と女性の目線という両方向からカーライフ全般をサポートしている。

《藤島知子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る