Wii『スカイ・クロラ イノセン・テイセス』…押井映画がベースの戦闘フライトシム

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
Wii『スカイ・クロラ イノセン・テイセス』…押井映画がベースの戦闘フライトシム
Wii『スカイ・クロラ イノセン・テイセス』…押井映画がベースの戦闘フライトシム 全 3 枚 拡大写真

Wii用ドラマチックフライトシューティング『スカイ・クロライノセン・テイセス』が、バンダイナムコゲームスのナムコレーベルから発売中だ。夏に公開された押井守監督の劇場映画をベースにした作品である。

本作の特徴は、まず戦闘機の操縦システム。Wiiヌンチャクを操縦桿、Wiiリモコンをスロットルに見立てた形で、自機を操縦していく仕組みとなっている(クラシックコントローラーなどでも操作可能)。

戦闘機は、現実の第2次世界大戦時のレシプロ機がもう少し進歩した感じのものが多い(ジェット機らしき機体も見かけられる)。武装は機銃が基本となっている。また、2P用のWiiリモコンを用意すれば、アシストプレーが可能。2P用の標準で敵機をねらい打てるようになる仕組みだ。

もうひとつのポイントは、全世界で1000万本以上を売るコンバット系フライトシムの代表作である『エースコンバット』シリーズのスタッフが制作を手がけている点。同シリーズは、バンダイナムコゲームス設立前のナムコ時代から続く名作。いわば、本作は『エースコンバット スカイ・クロラ版』ともいえる作品となっている。

物語は、いくつかの大戦を経て、平和を手に入れることができた世界が舞台となる。しかし、人々は戦争がないことが逆に不安となっており、そこで生み出されたのが、政府と契約した企業によって行なわれるショーとしての戦争だった。プレーヤーは、そのショーとしての戦争を行う戦闘機パイロットのひとりを演じることになる。

映画と同じ世界観で、戦死しない限りは永遠に思春期のまま生きられる「永遠の子供たち《キルドレ》」と呼ばれる者たちも登場するが、登場キャラクターはゲームオリジナルとなっている。いわゆる、もうひとつの「スカイ・クロラ」が語られていくというわけだ。

価格は7140円。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】スライドドアになったムーヴは、軽のスタンダードになれるのか?…岩貞るみこ
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る