【シトロエン C5 試乗】雲の上の絨毯に病み付き…こもだきよし

試乗記 国産車
【シトロエン C5 試乗】雲の上の絨毯に病み付き…こもだきよし
【シトロエン C5 試乗】雲の上の絨毯に病み付き…こもだきよし 全 5 枚 拡大写真
シトロエン独特の雲の上の絨毯のような乗り心地が、この『C5』にも完全に受け継がれているのがシトロエンファンにとっては嬉しい限りだ。

たっぷりとしたストロークで、ゆっくりと上下するから、舗装が荒れたところを通ってもトントンとタイヤが上下するだけでボディが揺すられない。それでいてフワフワするのかというとそんなことはないのがシトロエンの不思議なところだ。

コーナリングでは昔のシトロエンのように大きくロールしてしまうこともなくなり、さらに洗練した感じだ。とはいってもセンター付近の遊びがほとんどないハンドルはキビキビ動くから、正確な操作をしないとボディがふらつく原因になってしまう。

ハンドル操作がいい加減なドライバーには向かないが、ゆっくりと正確に操作できるならシトロエン乗りになれる。誰にでもお奨めできるわけではないが、それだけ個性が強いわけで、そこが気に入ればきっと病み付きになれるクルマなのだ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★

こもだきよし|モータージャーナリスト
クルマ好きというより運転が好きなモータージャーナリスト。日本自動車ジャーナリスト協会副会長、BMWドライバー・トレーニングのチーフインストラクター、JAF交通安全委員会委員、警察庁各種懇談会委員などを務める。

《こもだきよし》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る